大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院

ブログ
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
RSS

歌ってハッピー

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
子どもも大人も自分は「音痴」と思っている人が多いです。

子どもの時に親から
「歌 ヘタだから 人前で歌わない方が良い」と言われて
ショックで歌わなくなり、かれこれ30年。

でも歌ってみたい。
と私の友達が言いました。

私が聞かせてもらうと全然音痴じゃあないんです。
声は多少出にくいものの音程もしっかりしています。
周囲の人の何気ない一言が
自分は歌が下手・・・と
その人の苦手意識を作ってしまっていたのです。

歌わないから余計声が出にくくなっているのです。
イヤな一言・・・本当に罪なことですよね。

日常生活の中で歌って
のどの「歌う筋肉」を鍛えましょう。
お子さんに移ることはないです。
子どもの頃声が出にくいのは
のどが未発達だからというのもあります。
たくさん歌ってね。

歌っているとハッピーを引き寄せますよ(^^♪



2022-11-07 08:20:13

ソルフェージュ力は一生の宝です。

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
クラヴィーアクラッセのお子様通常レッスンは
おひとり1時間(ピアノ30分+ソルフェージュ30分)
年間44回レッスンとなっております。

30分レッスンでピアノとソルフェージュ両方
教えるのは時間的に無理です。

子どものうちに身に付けるソルフェージュ力は
音楽の基礎力です。頭脳も鍛えます。

一生の宝物となります。

教室オリジナルのアビリティノートを使用して
17項目(音符早読み・リズム打ち・和音速弾きなど)の
ソルフェージュをゲーム形式で段階的に指導していきますので
しっかり音楽力が身に付きます。

合格達成するたびに アビリティノートに
ゴールドのシールを貼っていきます。
キラキラピカピカが増えるたびに
力が付いて来たのがわかり
生徒たちも大喜びです。

幼いお子さんは30分レッスンも可能です。
個人リトミックと並行して
ピアノへの導入レッスンを行います。

2022-10-29 23:46:19

ママ友とランチ会

カテゴリ : YOKOの徒然日記
次女が小学校1年生の時からのママ友と4人でランチ。
約30年間、月1回のお楽しみ会です。
毎月お当番が替わっていくので、大阪の美味しい処は
かなり行っています。
梅田北新地の「かこみ」
五感が満足のお店です。
今回は2度目。
美味しいところはリピートですね。
勉強の話から受験、就職、結婚、親の介護、
孫の話、自分の生き甲斐、、、、、年齢と共に
話題も変遷。
皆言いたいことを言って、ストレス解消!
本当に良い仲間です(^^♪









2022-10-28 09:20:20

YouTube動画のページ

カテゴリ : Youtube
私が今までに作成したYouTube動画を
ページ右上サイドメニューのブログカテゴリー「YouTube」
にまとめました。

・スイスイ音符が読める術
・ピアノ上達への道
・四季の童謡

お時間ある時にでもどうぞご覧ください。

YouTubeを読み込むのに10秒くらい時間が

がかかりますので、少しお待ちください。
2022-10-22 19:51:53

童謡

カテゴリ : Youtube
2022-10-19 15:30:10

前へ 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ