大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院
〒590-0946
大阪府堺市堺区熊野町東3-2-25
村上ビル101号(
地図
)
info@musik-yoko.com
HOME
ピアノクラス
のご紹介
講師のご紹介
ブログ
推奨”楽譜・書籍”
体験レッスン
お申し込み
よくあるご質問
ピアノレッスンお悩み相談
ご要望・質問コーナー
トップページ
>
ブログ
ブログカテゴリー
すべてのカテゴリ
YOKOの徒然日記
Youtube
イベント
上達する子は勉強ができる
今、童謡復活!!ブログ
夢を叶えるレッスンブログ
未分類
スイスイ音符が読める術
トップページ
ピアノクラス
のご紹介
クラヴィーアクラッセ音楽院
浜寺教室
クラヴィーアクラッセ音楽院
大小路教室
ブログ
推奨 ”楽譜・書籍”
オススメの書籍をご紹介しています
よくあるご質問
採用・登録情報
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
繰り返しの練習嫌い?
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
1回や2回弾いただけで練習終わり・・の人いませんか?
A子ちゃんは長年そうでしたがあるとき目覚めました。
部分練習もして通して弾くのは5回ずつと
自分で決めて実行しています。
上手に弾けたかどうか自分で判断できるようになってきました。
どんどん上達してきて、とても楽しそうです。
2022-06-15 09:40:42
間違い探し
生徒たちの好きなソルフェージュ
「間違い探し」
左のページが正しく右のページに
間違いがあるのを見つけるのです。
これをコツコツやるメリット
1.細かい楽譜を見慣れる
2.集中力が付く
3.根気が付く
4.様々な違いを見つける注意力が付く
5.様々な楽語を覚える
これは学校のお勉強にも役立つ能力を
身に付けますよ。
2022-06-13 07:15:39
楽しく上達が1番
楽しくなくっちゃ! 上達しなくちゃ!
これは生徒さんも 親御さんも 先生も共通の気持ちね(^^♪
2022-06-10 08:05:09
大人のピアノは気ままに
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
大人は自分のやりたい方向で楽しめばよいのです。
今、教室には約50名の大人生徒が通ってきます。
月に1回或いは2回、何か月か空いてから~~~だったり、
1回30分だったり1時間だったり。
ワンレッスンその都度の予約制なので自由が利きます。
50名の生徒教材も進度も様々。
音符の読み方からスタートした人、
リズムがわからないというのでそれに集中した人、
10年前に初歩からスタートしていたTさんは
月1~2回のペースで通い
ついにブルグミュラーのアラベスクやタランテラが
弾けるようになりました。
また、難曲ベートーベンやモーツアルトのソナタや、
ショパンのエチュード、幻想即興曲、バルカローレ
などにチャレンジ中の人たちもいます・・・・
子供の頃少し習ってやめて復活した人たちも。
すごい!ですね。
コンクールにチャレンジする人もいます。
やれば出来ますね!
み~~んなピアノ弾いて、歌を歌って楽しそう!
活き活きとされています。
10年前より若くなってます。
10本の指もしなやかに分離して動くようになり
私も感動です。
2022-05-30 23:38:44
やる気にスイッチ!
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
65歳になったら
老後の楽しみのために
先生にピアノを習うと
決めていたというNさん。
小学生の時チョコっとやったことはあるが
音符は読めない。リズムもわからない。
でも、年内にエリーゼのためにが
弾けるようになりたいと
1月に入会しました。
読譜力とテクニックを付けるために
バーナムテクニック導入と
初級編の曲集を渡しました。
ところがなんとライバル出現!
旦那様が1から練習し始めたそうで
負けてはいられない。
先日のレッスンの時、
エリーゼ最後まで譜読みしてきました~と。
オオ~~すご~~~い!
両手で最後までゆっくりだけど弾けてる(^^♪
1か月で弾けるようにしてきたのです。
すご~~~い!
やる気にスイッチが入りましたね(^^♪
2022-05-26 23:41:24
前へ
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
次へ