大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院

ブログ
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
RSS

音楽のテスト楽勝!

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
期末テストを終えた中学生や高校生から
嬉しい報告です。
音楽のテスト100点だったよ。
うっかりミスで99点。

教室では入門した幼い時から、30分ピアノ
あと30分はソルフェージュの時間として
読譜やリズム、楽典など・・・様々な単元をこなしています。
なので学校のテストは楽勝です。
平均点も上がるし、得意な科目があるということは
有利ですね。


2021-12-12 19:04:56

教室前のイルミネーション

カテゴリ : YOKOの徒然日記
教室前の大小路筋のイルミネーションです。

近くの土居川沿いには
「ものの始まりなんでも堺」と書いたイルミネーションがあり
思わず(^^♪

私は堺に住んで40年。
たくさんの恩恵を受けています。
感謝です!
私の大好きな町堺です!








2021-12-05 19:53:52

kyousitumae


2021-12-05 19:43:04


30年通っている心斎橋の美容室

きれいにして頂いて心も軽やかに

心斎橋から難波までの御堂筋を歩きました。

可なり冷え込んで、手をポケットに突っこんだまま。

今年もあと1か月と思うと感慨深いものがあります。
今年1年元気に過ごせたことに
まず感謝です!






2021-12-02 14:58:05

デスクトップ

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
DTM(デスクトップ ミュージック)
をレッスンに取り入れました。

小4の男子生徒は この能力があるので
作編曲なども教えます。 
他の生徒にも能力に応じて取り入れて
いきます。

シンセサイザーで音色を設定して
直接打ち込んだり、
ドラムも直接叩いて音をPCデータに変換する音楽創り。
ピアノ音やエレキベース音、ドラムなど沢山のトラックを作って重ねて一つの音楽にします。
プロ仕様の物なので
奥行きが深い。

20年前に楽器店の教室に通ってXG worksというのを
自分の為に2年間学んだのですが、
それが今頃レッスンとして役に立つとは。

このソフトは廃盤になり、Cubase
を買ったのですが仕様が違い難しい!
日々勉強です。

ピアノで習った基本を元にこういう世界に興味
を持つ生徒が生まれ、嬉しいです。
オリジナルな音楽の世界を
創造出来る人に育って欲しいなあ❣️






2021-11-29 23:02:43

前へ 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次へ