大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
うふふレッスン
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
うふふレッスン受付が始まりました~
春って何か特別なことを始めたくなりますね。それが「ピアノ」だと嬉しいですね。


2023-03-01 20:53:19
もうすぐ 春ですね
カテゴリ : YOKOの徒然日記
私の大好きな春の足音が聞こえてきます。
いよいよ3月ですね。心を弾ませてピアノを弾きたいですね。お友達のカメラマン荻野さんの作品その1
桃の花とメジロ



2023-02-28 22:05:30
指使い 続き
カテゴリ : 上達する子は勉強ができる
前回では初歩の段階での指使いの大切さを伝えました。
5指のポジションからさらに音域が広がっていくともっともっと大切になっていきます。
簡単な曲をゆっくり弾くのなら人さし指1本でも弾けますよね。でもドレミファソラシドの音階を滑らかにつなげたり速く美しく弾くには5指では足らないですよね。
指をくぐらせたり、かぶせたりしなければいけません。
両手一緒に音階を弾くと左右で指替えが違うので指使いがぐしゃぐしゃになってしまう生徒がいます。ここがクリアできないと次へのレベルアップが大変です。
まずは楽譜の指使いを大切にします。レベルの高くなった次の段階は自分に合った指使いを工夫してみる必要も出てきます。
何故なら指の大きさや形は個人差があるからです。
でも、まず基本がとても大切です。

2023-02-22 12:47:59
新しいピアノコースのお知らせ
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
「うふふレッスン お試しキャンぺーン」の詳細を発表しました。期間限定の募集です。
教室の看板にチラシを置いてますが、HPご覧の方でご興味がありチラシをご覧になりたい方にはinfo@musik-yoko.com でお申込みされますとチラシ画像を添付させていただきます。
ピアノで幸せの輪を広げていきたいのが
私の願いです。

2023-02-20 22:40:40
指使い(指番号)って大事です
カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
まず指番号は左右の親指が1人差し指が2小指が5 となります。
左手の小指で低いドの音を弾くので小指が1の指と思っている幼い生徒がいます。指使いは習い始めに身に付けることが大事。
5指を鍵盤に乗せて「ドレミファソ」の音域で弾く曲の段階で身に付けましょう。
音符の球しか見ず、音符と数字を同時に見れない
視野の狭い生徒もいます。そういう生徒には 階名と数字を声に出して言いながら弾いてもらいます。
覚えてしまって鍵盤ばかり見て弾いたり楽譜と鍵盤を見比べながら
弾くのはNGです。
目は楽譜、手元を見ないで弾ける
ようになると良いです。
そうすると、手首が鍵盤より下がるという悪い癖も付きません。

2023-02-19 08:46:39