大阪府堺市浜寺昭和町と熊野町でピアノのレッスンを子供から大人までできるクラヴィーアクラッセ音楽院

ブログ
Blog
ブログ
様々なカテゴリーで日々の事をお伝えしています
RSS

予選通過です。

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
小4Tちゃん、ピティナコンペB級
予選通過することが出来ました。
自分で考えたパフォーマンスも入れながら
演奏出来、高得点もいただきました。

さあ、 いよいよ本選です。
みんな益々張り切っています。

演奏の質を上げていく練習を
していきたいと思います。

・強弱の幅を大きく・・・弱すぎて浮いた音では響かないし、
 大きな音でも割れた音ではダメですね。
・表現が自分の物になっているかどうかも大切な要素ですね。
 先生の真似しているだけでは 本番に実力が出ませんね。
・本番に日頃の成果が出るような声掛けも大事ですね。



 
 
2024-07-08 07:46:17

ピティナコンペ予選の効果

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
小4A君、ピティナコンペB級予選2度目出場も
予選通過することが出来ました。
前回より高評価をいただけたのも嬉しかったです。
審査員先生の講評のお言葉も
本選に向けてとても励みになります。

初出場の小2Bちゃんは惜しいところで予選通過
ならずでした。もうコンクールはやめたというかな
と思いましたが、
「とても気持ちよく弾けたので
来年もコンペに出る!」と意欲満々です。

きっとこれからの1年でさらに成長すると
期待しています。

ステージの体験効果が
良い方向に向いて嬉しいです。


2024-07-06 22:35:59

憧れの「エリーゼのために」

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
ピアノを習い始めた人の弾きたい曲NO.1
はなんと言っても「エリーゼのために」ですね。
時代世代を超えてこんなに人気の曲に
なるとは。
ベートーベンさんもきっと喜んでいることでしょう。

テーマが心に響きます。
発表会でも弾きたい曲に必ずはいります。

今回も3名が弾きたいって手を上げました。

・・・とはいうものの
楽譜を開いてみると
中間部や後半はびっくりの難易度です。

でも、見ただけでめげないで
レッツチャレンジよ。

これが弾けるレベルに達することは
世界の大作曲家たちの作品の入り口に
立ったことになります。

ベートーベン、ショパン、バッハ、ブラームス
ドビュッシーなどなど・・・
素晴らしい音楽の世界があなたを
両手を広げて待っていますよ。

一生音楽を楽しめます♪

2024-07-04 11:40:16

ママ友とランチ

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
今日は30年来のママ友二人と
梅田でランチ会。

6月も頑張ったね。

心と体にご褒美。
美味しいおしゃべりとお料理で
また明日から頑張る‼️
と活力が湧いてきました。

まだまだ続く、コンクール。
万博出演の準備いろいろ。

楽しみながらも一つ一つ入魂。
真剣にやります。








2024-06-27 22:59:26

「緊張」という言葉は禁句

カテゴリ : 夢を叶えるレッスンブログ
発表会やコンクールなどが近づいてくると
やたら「緊張してる?」っ聞く親御さんが
います。
私はそういう言葉は言わないでねと

伝えます。

幼いお子さんなどは、楽しみにしている
発表会です。
ドキドキもしておらず、「緊張」と言う単語自体知らない

お子さんにドキドキ=緊張と教えてしまう
必要はないですね。

ドキドキ=わくわくに置き換えてあげましょう。

「キ・ン・チョウ」・・・カチカチの言葉ですね。
「わ・く・わ・く~~」・・・ふわふわの言葉
に置き換えてあげましょう。


2024-06-23 10:46:49

前へ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ